2012年12月31日月曜日

もち

もちくえて しあわせいっぱい ありがとう

2012年12月14日金曜日

ホット ラム

寒い!

今井美樹になったつもりで

『ホット ラム』

酔ったみたい




飲んで 飲んで 日が暮れる


ばち

ばちが当たる

今朝、起きると右アゴに痛が

ご飯を食べようとすると激痛に

しばらく前になるが、としちゃんの足の痛みを大笑いし

『ばちが当たったんだよ』と

ほざいた自分に

ばちが大当たり




いたい いたい あー痛い

2012年12月13日木曜日

快便牛蒡

つい最近、牛蒡の佃煮にはまっています

イメージ的には

甲子園の清左衛門さんの牛蒡の佃煮を考えながら煮てみたのです

東松山農産物直売所で販売されている

山下さんちの極太牛蒡、400円

食べやすい大きさに切り、アク抜き、日本酒のみで煮込みます

適度に柔らかくなったところで、醤油、山椒佃煮を加え煮込み出来上がり

清左衛門さんの佃煮とは似てもいないのですが

美味しいのです!

その副産物が快便なのです

宿便の方、お試しを ?

ただし、おならが止まりません




腹の中 出して爽快 我が人生

2012年12月8日土曜日

たんご

夕ご飯 天気予報が だんご呼ぶ

有り合わせの野菜を朝から煮込み

次から次へ

朝のみそ汁の代用に始まり

昼のお汁

夜のすいとん

子供の頃は食えなかったんだがな

だんご  おいしいな!

2012年12月7日金曜日

形見

奥さまから

腕時計が送られてきました。

『黄綬褒章受章記念・・・・・・・・・・・・』

の、刻印があります。

忘れていた事がよみがえります。

それにしても、野良仕事に付けていいのかしら。

付けてますが・・・



永遠に 心に刻む 時計かな

2012年8月24日金曜日

葱爆肝片・風

葱爆肝片・風

明日のバーベキューの練習で作っちゃいました

豚レバーと葱の炒め物

レシピはいい加減

材料は

レバー 葱 大蒜 生姜 ・・・・・

子供までが箸をのばすほどの味です

速い話、鮮度がものすごく良いので(12時間以内)

くせが無いに等しいのです

みなさん

ありがとうございました

鮮度がよいので生でもと考える人がいますが

肉を勉強した義兄に言わせると

“自殺行為”だと

レバーだけでなく全ての部位ですよ




大丈夫 何も知らなくて 料理人

 

2012年8月23日木曜日

急遽“発注”

急遽“発注”しちゃいました

じゃなくて、お願いしました

スペアリブ 2ブロック

レバー 1枚

タン 3本

大モツ 2キロ

そうです

萩原畜産の豚肉なのです

8月25日 東松山花火大会が行われる予定なので

庭でバーベキューをと考えたわけです

ビール片手にスペアリブ

梅割り片手にホルモン焼き

考えただけで

幸せ!

あっ!お酒だめなんだ

あーあ! 

でも、みなさんが喜んでくれたなら





美味しさが 夏の疲れを 癒すかな


2012年8月22日水曜日

原稿依頼

本日の事である

《日本農業新聞 埼玉県版企画『彩を担う』の原稿依頼について》

と言う用紙を

JAからいただいた

大変!




大変 大変 日が暮れた 

2012年8月20日月曜日

激痛

昨日の事です
畑で葱の間の草取りをしていると
右肋骨下に
激痛が走りました
日曜日でもあるので我慢
本日、胃腸科へ
エコーで診察
胆のうが肥大し炎症を
“体を大事にしなさい”と
仏さまからの
お告げかな




激痛が 仏に変わる 心かな

2012年8月18日土曜日

美味しくないんです、お酒

最近、体調が大きく変化したみたいなのです

あれだけ好きなお酒が

美味しくないのです

毎日のように飲んでいた白ワインが

一杯以上飲めないのです

ビールも一缶

日本酒も一口

一番体調に合うのが水

変われば変わるものなのですね




この年で 何時の間にやら 普通の人

2012年8月17日金曜日

いろいろあるね

みなさん、おはようございます

しばらくの間、このブログを休んでいましたが

復活いたします

休んでいた間は、いろいろな人生の勉強をさせていただきました

その結果

このつまらない、ブログが再開された訳です

つまらないのが一番

人間の血管は詰まると梗塞を起こして・・・

下水は詰まると家の中が汚水だらけで・・・

川は詰まると洪水を引き起こして・・・

でも

垂れ流しも困りますがね





夏は 暑さを楽しむ 心あり

2012年8月16日木曜日

ああ夏休み!


山女の塩焼き

夏休みの一ページかな

それにしても

うまい!



夏休み 知らない間に 置いてけぼり

2012年7月11日水曜日

ストレス

みなさん

ストレスに押し潰されそうになった時

どんな行動をとりますか

食う

飲む

だす

眠る

戯れる

・・・・・・

今回は鳥皮のポン酢和えを作りました

ただいまお腹に貯金中




分からないの 悔しかったら やってみろ

 

2012年7月10日火曜日

お昼ご飯

本日、お茶の水に出かける用事があったので

お昼のお店を検索していたのです


神保町にてお鮨(贅沢かな)

神保町にて海老フライ(10年ぶりに・・・)

神保町にて讃岐うどん(うどん好き)

秋葉原にてとんかつ(夏バテしないように豚だ)

錦町にてひやしそばとマーボー豆腐(5人じゃなくても)


だが実際は最寄りのレストランにて

夏野菜カレーでした

それにしても量が少ないよ





食べられる 幸せ感じ 生きている

2012年7月8日日曜日

12.7.6


今週の学習ボランティア

雨上がりなので、みんなで観察

先週6本に分けつしていたコシヒカリ

一週間後には12本に

“エー、すごい!”

そして画像の花の観察

“エー、きれい!”

皆さんは何の花だか分かりますか?

よーく、よーく観察すると誰かの指が・・・

それからトマトに里芋・・・

そしてこの講義も今学期残すこと一回

そこで皆さんに宿題を、先生もですよ

“エー、ほんと!”




今食べて 三年後には 花咲かせ



 

2012年7月5日木曜日

お茶の水

昨日の事です

お茶の水駅周辺をプラプラ

楽器店と薬局があまりにも多いので驚かされる

と言う事は病院が多いのか

と言う事は白衣の天使が多いのか

とは言っても素敵な人には合わなかったな

そんな一日もあるもんですね




一日が あまりに短い 今日この頃



 

2012年7月3日火曜日

憧れの女性

山川真美さん

憧れの女性です、また哲学の師でもあります

師の言葉に『自分らしく、女性らしく』があり

今でも自分に置き替えて考える日もあるのです



昨日、なにげに《山川真美 登山》で検索

癌克服への道というブログからの転記です

《大学の後輩で山川まみという子がいました。奥秩父の小川山には彼女の名前のついたルートがいくつかあります。「かっとびまみ」とか「まみスペシャル」とか・・・。
彼女はネパールだったかな、乗っていたバスが谷底に転落して亡くなってしまいました。》



複雑な心境

一度だけでもお会いしたかったです




憧れが 永遠の想いに 変わる時







2012年6月30日土曜日

生徒から

忘れていました

昨日、生徒から

『さつま芋の葉は“ハート”ですね』

と、声を掛けてくれました

草取りをしながら観察していたのです

自分自身、観ろ、観ろ、観ろと言いながら

観ていなかったんですね

恥ずかしい





さつま芋 人と人をつなぐ ハートへと







2012年6月29日金曜日

12 6 29





本日の学習ボランティア

ねぎの定植、稲の観察と追肥、里芋の追肥と土寄せ
 
そして漢字テスト
 
田螺、山茶花、韮
 
 
画像はトマトとさつま芋、里芋の土寄せ、6本に分けつしたコシヒカリ
 
そして給食の準備
 
素敵じゃないですか
 
全クラスでテーブルクロスを掛けての食事
 
よく観察すると花も飾ってあります
 
食育の初めの一歩なのかも知れません 
 
35年前には考えられなかった事でしょう 
 
そして今日は校長先生も一緒に
 
 




ボランティア 何時の間にやら 自分のために


 
 
 
 
 

2012年6月28日木曜日

25 × 36 =

昨日の事である

鼻を膨らませながら

息子から暗算の問題が突然出された

25 × 36 = 

25 × 4 × 9 =

100 × 9 = 900

辛うじて正解する事が出来た

よく話を聞いてみると

授業で先生に褒められたそうです







親ばかも ここまで来れば 本物だ

2012年6月26日火曜日

何事も無く

今日の告別式が何事も無く閉式となり

正直、疲れました

だが

“つまらない”事の大事さを教えていただいた日でした

飲もう!




微笑みが 貴女と私の 合言葉

飲んでも飲んでも

眠れない

興奮しているのでしょうか

♪眠れない夜

 風いや酒いや貴女が・・・

もう1本開けよかな

ワイン

明日は明日の風が吹く

おわり





寝ても覚めても 知らないうちに  風が吹く


2012年6月25日月曜日

初めてお逢いして

今日のお通夜にて
 
祖父、初郎
 
母、初
 
 
改めて逢いました

血なのでしょうか

似ているそうです

初めてお逢いした人に言われると

不思議な想いがこみ上げてきます

ありがとうございます
 
 



縁の 不思議に出会う 必然かな



本日の手料理


食材と相談して賄い作成中

子供の頃は好きではなかった煮物を

今では自分が作るとは

我がポイントはお酢を少々加えることと冷ますことかな

それにしても時の経つのは速いものです





我が味覚 何時の間にやら 煮物好き


自分に出来ること

『日本人のこと』と言うブログを読んでいると

《仏教はインド人の哲学で、現世・前世・来世の内容がある。人が死ぬと、その人はまた生まれ変わるので、インドでは墓は要らないのだそうです。以前は、死体は川に流したといわれています。
前世と来世の内容は、非現実の内容です。ヒンズー語の時制あるこのような考え方を日本人が学ぶのは、非常に難しい。現実離れしているからです。だが、時制 のない中国語に一度翻訳もらって学ぶのであれば、より身近なものになる。この時点で、時制のある考えは、時制のない考え方に変身する。中国語には時制がな いので、中国人の考えは日本人と同じく、現実オンリーの内容です。仏教は中国人の手を経て彼等の祖先崇拝と結びつたので、わが国の仏教は葬式仏教となっ た。中国の聖人である孔子は、奇怪なこと、勇力のこと、乱倫のこと、神秘なことを口にのせて主張することがなかったといわれている。彼は前世と来世の非現 実に関する内容を語らなかった。この点で、日本人には、理解しやすい教えであった。》 転記

本日、分家のおばさんのお通夜

自分に出来ることを

ただ、行うだけである。





この世には ただより高い ものはない



2012年6月23日土曜日

“壇れい”に出会いたくて

今日の気分は

飲みたい!

そこで田圃の水回り

帰りに買っちゃいましたお酒

一缶飲んで出会えませんでした

上さんに

「“壇れいに”出会えなかったよ」

『もう一缶飲めば』

《もっと もっと》

“キョン キョン”が

会いに来てくれました

おわり




飲んだくれ 死ぬまでバカで 飲んでいる







やじま

昨日、農家の店

三たて蕎麦 “やじま”へ

十割そばをたのみ、チラシを観ていると

「95%以上が自家栽培です」とあった

うーん

親父が「初めてですか?」とも話しかけてこなかった

うーん

美味しくいただき

ごちそうさまでした

入店してから店をでるまで20分

うーん

何か文句を言いたい二人であった




やじまさん あなたのおうちは 6次産業

2012年6月21日木曜日

美味しくない?

酒を飲んで
美味しくないと感じる時は有りますか
先日のお茶の水にて
となりのトトロが話しかけてきました

 《 トトロ曰く 》
酒を浴びるように飲んできたが
美味しくないのよ
付き合いでは4合ぐらい飲んで話をするが
一人では飲みたいと思わない

《  田舎者曰く 》
最近、美味しくないのです
やばいかな?



白い米 今最高の ご馳走だ




1988

先日、人に会うため

お茶の水へ

おまけで

24年前の自分に逢いました

自分自身薄れかけた記憶がよみがえり

胸が熱くなりました




我が命 過去現在未来 生きている

 


カブトエビ


大発生したカブトエビ

今年がはじめてである

おかげで雑草の発生が極めて少ない
 
カブトエビ農法と言うのがあるくらいですから

画像は大量の死がい

生を受けて二十日~三十日の命

来年また逢いましょう

だけど、この田圃だけの生息

なぜなんだろう
 
全ての田で大発生してくれると嬉しいんだけどな




あなたとの この出逢いが 生きる道

2012年6月20日水曜日

きのこ雲?

今朝の富士山を観ましたか

きのこの雲のような変な雲

変な事が起こらねばよいのですが

気持ちが悪いのです


それにしても

昨日の台風に

野菜がやられてしまいました

来年またやり直しです




またもや 落第 一年生

2012年6月19日火曜日

うっかり、ちゃっかりお姉さんへ


うっかり、ちゃっかりお姉さんへ

遅くなりましたが

お誕生日おめでとうございます

今日、気が付きました

いつまでも素敵なお姉さんでいてください

画像は使い回しですみません




花が咲く 人には見えない 心の中

狸御殿




昨日、直売所の新旧役員懇親会

魚浜別館にて

タイムマシンにでも乗ったようなクラシカルな館
 
ボロですが大事に保存してもらいたものです
 
 
 
飲んで 飲んで また飲んで

2012年6月16日土曜日

12.6.15




今週の学習ボランティア

心配的中、何が?
 
先週、学校の行事により授業を行いませんでしたので
 
なんだか胸騒ぎがしていたのです
 
稲や野菜の生育状況が・・・
 
画像の二枚の稲を比べると
 
そうです、ひん死寸前の稲と元気モリモリの稲
 
片方には米ぬかが肥料として加え、もう一方は追加の肥料無し 
 
自分の学習になってしまいました
 
実は、トマトもそうなんです
 
肥料袋に土を詰めて植えた物と、畑(花壇)に植えた物との違い
 
 
高村光太郎の詩の一節から
 
『 私の正しさは、草木の正しさです』


根の張り方なのです




観えない 所に 正しさが



 





ウイスキーが、お好きでしょ

さゆりさんとりんずさんが

語りかけてきた

「ウイスキーが、お好きでしょ」

はい!

目を覚ますとボトルが減っていた

夢かな?



探し物 自分の心に 問いかけて

2012年6月14日木曜日

キュロット

先日の事である

上さんとランチ

店内を見渡すと、お姉さんオンパレード

それはさておき

ピザ・ドリア・マカロニグラタン・サラダを頂く

会計はシェフがして下さった

「そのズボン“キュロット”」

いや、作業ズボンです

「乗馬?」

そうです、乗馬ズボンです

帰宅し検索

なるほど


おまけの話

数日後、上さんとの会話

この前胸やけしちゃって

あたしもなのよ

外食当たらないわよね・・・




外食が なぜか当たらない 我が二人

 




2012年6月13日水曜日

日帰り視察研修



JA佐波伊勢崎「からかーぜ」
 
道の駅・川場田園プラザ
 
バスに乗り込む前にトラブル
 
今日は軽トラの車検、忘れてた!

納税証明書に諸費用の現金どうしよう?
 
iPhoneもトラブルで電話すら掛けれません
 
おまけに車中の挨拶
 
これまたトラブル
 
「飲んで 食って 笑って 楽しく・・・」
 
相変わらずに訳のわからない内容
 
それにしても疲れた
 
 
 
 
誰のため 酒も飲まずに 気使いを  
 
 



2012年6月11日月曜日

飲んでる

飲んでる?
 
飲んでる! 飲んでる!

なぜ?

好きだから



飲んで 飲んで 目が回る

飲んで 飲んで また反省

飲んで 飲んで また飲んで



反省知らずの我一人

2012年6月10日日曜日

風鈴偈

『風鈴偈 』

渾身口に似て虚空にかかる

東西南北の風を問わず

一等に他の為に般若を談ず

滴丁東了 滴丁東



今朝、本を開くと

天童如淨禅師の詩が目に飛び込んできた 

意味は分からないが

“東西南北の風”が好きです






田圃にて 東西南北 風に吹かれて


2012年6月9日土曜日

ご褒美


田植え後の夕焼け

この美しさは

神さまからの

ご褒美なのです

万人に降り注がれている訳なのですが

感じない人も・・・




ポケットには 入りきれ無い ご褒美かな

2012年6月4日月曜日

毎年毎年一年生

今日で田植え終了

まだまだ後片付けが残っていますが・・・

毎年新たな発見が

毎年新たな忘れ物が

毎年新たな一年生が

今の自分



昨日でも 明日でもなくて 今がある






五月男

田植えをしていて

母の言葉を想い出した

“五月男”(ごがつおとこ)

正しい意味は分からない

だが、田植えと言う重労働に対してのことばかな

一人での田植え、何時まで出来るのだろうか



只一人 大地と共に 生きてゆく

2012年6月3日日曜日

知らぬが仏


二回目の画像ですが・・・

これは中学一年の各組でのさつま芋(紅東)の植え付け風景です

毎週訪れる度に観察しています畑(花壇)の手入れ状況を

なぜ?

趣味ですから観察が!

実は、先生の指導力を試されているのかと考えてみたからです



 二宮尊徳(二宮金次郎)いわく

上農は 草を見ずして 草を取り

中農は 草を見て 草を取り

下農は 草を見て 草を取らず





先生も 知らぬが仏  只の人

一句 12.6.3

朝、本を開くと

山頭火の一句が目に焼きついた

“この道しかない一人であるく”




今日も 一人で 田植えかな

2012年6月2日土曜日

12.6.1



今週の学習ボランティア

本日のテーマは田植えとさなぼり、じゃがいもの収穫

さなぼりとは、田植えの無事終了を田の神に感謝する行事

みんなでわいわいがやがやじゃがいも掘りスタート

小さいのを選び塩茹でに、さなぼりにて食べる予定でしたが・・・

次が今日の本題、田植えです

トロ箱に土を入れ水と合わせ即席田圃の出来上がり

一人二本のコシヒカリの苗

米ぬかを肥料とし

五箱有るので50、100、150、200グラムと無しとに分けてみました

秋にはどんな違いが表れるかな


授業の結びに質問の時間 を取っていますが

今日も野菜の漢字テストを生徒から受けました

みなさん読めますか

西瓜 南瓜 辣韮  焼売 え!野菜・・・

毎週試されるのかな?


あ!そうだった じゃがいもの味を聞くの忘れちゃった

画像は田植え、里芋の芽、トマトの青い果



少しづつ 歩み続けて 花開く




2012年5月28日月曜日

五月の薔薇



薔薇の似合う貴女へ



貴女には 心の中に 薔薇が咲く


へんなかんじ


親ばかですが

春の運動会

へんなかんじ




貴女にも 毎日あらわる 宝物

始まりました

水争奪の戦い

田に引く水、百姓の生命線

昔の人は水で喧嘩や裁判が

分かります

暴れるぞ!




眠れない夜 待ちくたびれて 酔いつぶれ

2012年5月27日日曜日

食卓の花

先日の学習ボランィアにて

とても嬉しい事が有りました

授業が終わると給食の準備を生徒がします

テーブルクロスを掛け、その上にお花が

生徒が結婚式に出席した際に持ち帰ったそうです

食卓に花が有るって素敵ですね



人生の はな色々に 咲き誇り

一人静かに

先日の事です

東京駅からお堀端を進み神保町へ

自動車やバスでは観る事のできない

美しさや歴史の発見がありました

自分の足で一歩々々と

これからも歩み 続けます


それにしても、神保町の夜はうまかった

いかに始まり玉子で締めて・・・

親方、女将さん

ありがとうございました








一年に 今この時の かすごかな

2012年5月25日金曜日

12.5.25


今週の学習ボランティア

本日のテーマ 「焼き芋を食べよう」

そうです、さつま芋の植え付けです

ひめあやか、安納芋、紫芋の三種、貴女ならどの品種を選びますか

生徒も先生も真剣に選び植え付け

観察すると蔓のちがいが明らかで、みんなが違いが分かる人になれました

画像の左畝は生徒チーム、右は先生チーム

はたしてどちらが焼き芋を沢山食べることができるのだろうか、収穫が楽しみ!


それから、5月11日に植え付けた上さんチーム里芋が芽を出しました

秋には、いも煮会が・・・ 

先週、お願いしたトマトの観察日記、とても上手にスケッチや説明文が書かれていました

収穫し食べて美味しかったまで観察してくれると、嬉しいな!





生徒達 個性豊かな 花が咲く


2012年5月24日木曜日

そーかい

先日、直売所の総会が執り行われました

組合長が正式に承認されたのです

反対する人がいません

なぜなんだろうか

知らーない





知らないよ 誰が責任 取るのかな

2012年5月22日火曜日

形見


社団法人日本ソムリエ協会

小飼一至名誉会長 「お別れの会」に参列させていただきました

奥さまから形見の蝶ネクタイを 頂く事ができたのですぐにネクタイを取り替えてみたのです

シェフ、似合うでしょ!

黒の蝶ネクタイは生前に本人からの頂きもの

緑の刺繍糸はフランス農事勲章シュヴァリエ章を受章した証として縫いつけていたもの

大切に使わせていただきます





こころのなか 永遠に 生きている







2012年5月18日金曜日

一休み


たまには、一休みしませんか貴女



お茶飲んで 心と体に 一休み


はやいもので


つゆくさが開きました

はやいものですね

花言葉は『尊敬』『恋の心変わり』

畑の雑草ですが綺麗




踏まれても 立ち上がるよ 花咲かすまで

12.5.18


本日の学習ボランティア

地這いトマトの脇にバジルの定植

狐茄子を支柱に固定

来週植え付け予定のサツマイモの畝作り・・・

生徒さんから

『ありがとうございます』

と言う素敵なプレゼントをいただきました

次回会う時までにトマトの花の絵、書いてくれるかな



夢乗せて 未来を拓く 生徒達

2012年5月17日木曜日

時の鐘

この季節は夕刻五時に役所の放送が流れます

田圃にて農作業をしていると

隣接している町から

ドボルザークの『家路』が

市内からは

唱歌の『夕焼け小焼け』が

少しずれて聴こえてくるのです

当たり前のように家に向かいたくなる、この曲

永遠に歌い継がれる名曲なのではと考える四八歳でした




毎日の 生活の内に 本物が


新たな芽


水中の中に新たな芽を発見!

そうです、昨日の睡蓮です

これで三つ芽、しばらくは

花を楽しめる事が出来そうです

それにしても睡蓮の花

観れば観るほどに

心が洗われます




洗われて 顕れる 我が心

2012年5月16日水曜日

花開く



二年越しの恋、睡蓮が初めて花開きました

火鉢を睡蓮鉢代わりにし白メダカが主役か睡蓮が主役か

よく分からなかった一年からの躍進です

睡蓮によって浄化された水の中を

メダカが気持ちよさそうに泳いだり産卵したりしています

花を眺めていると

中村久子の師、沖六鳳の言葉を想い出しました

『見世物小屋の芸人であっても、泥中の蓮にならなくてはいけない。

泥の中にいても、泥に染まらない精神を持たねば、真の人間とはいわれない」

それにしても睡蓮と蓮、似ているけど違うんだな

調べてみると睡蓮は開いて閉じてを三日繰り返すそうです

楽しみが後二日 



花言葉は、清純な心




睡蓮が 我が心おば 浄化する


2012年5月14日月曜日

教えること、育てること



学習支援ボランティアの一コマです

先週の17日、シシトウ・トマト・アイスプラント・里芋の定植と植え付け

本日、サツマイモの植え付け指導(先生に)

教えることの難しさと育てることの大事さを改めて感じた日々です

先生、大丈夫!話聞いてねーよ

百姓に言われちゃ駄目よ!




喜んで 笑顔万点 校長先生






2012年5月11日金曜日

羊美味しいな

娘の事である

今週からピアノを習い始め

♪メリーさんの羊を練習しているのだが

『まっ白ね』と『かわいいね』が

《美味しいね》と聴こえてしまう

百姓でした

神田龍水楼で

羊のしゃぶしゃぶ食いてー




食い意地が 我が人生を 狂わして

嵐の合間に

石楠花が咲きました

嵐での心の傷を癒してくれます

それにしても変な天気が続きますね




花開く 貴女と私の 合言葉

2012年5月10日木曜日

五月の壁

我が娘の事です

ピカピカの一年生がはやくも壁にぶち当たりました

入学して一週間後、ウイルス性腸炎をもらい一週間ほど自宅治療

その後、ゴールデンウィーク、お友達ができないみたいです

『休み時間がつまらない』と言っています

逃げずに乗り越えてくれる事を願うだけしかありません

釈尊の教え三宝の一つでもあるように

友をえることは人生にをいて最上の宝で有りますから





毎日が 五月病の 我が人生

2012年5月9日水曜日

仏さまの教え

昨晩の事である

久しぶりに夕のお勤めをと仏壇の前に座り

『修証儀』を唱え(曹洞宗の檀家なもので)

唱え終えロウソクの灯りを消そうとしたところ

足がしびれてよろめいてしまい

頭がロウソクの灯の中に

アッチ!

『髪の毛を焼いちゃいました 』

ご先祖さまは何を教えてくださったのだろうか?

今は分かりませんがそのうちに判明するはずです

改めて報告します





今この時を 先祖と共に  生きている

2012年5月7日月曜日

お客さん

鎌北湖からお客さんがいらっしゃった

その名は

圭佑 × 5

鯉に噛みつく程の暴れん坊

いじめられてかわいそうなので

鯉は川へ放流

観察していると可愛い!




播かなくても 芽を出す 大地の力










2012年5月6日日曜日

月の力

新たな命の誕生です

月の力でしょうか

昨日まで確認できなかった

めだかが12匹まで数えることができました

嬉しいですね

あたたかく見守る日々が続くことでしょう



この命 天から舞い降り 今生きる

2012年5月3日木曜日

連休中の一句

水の音 我が人生を 奏でている

神保町でうさぎ発見

5月1日、神保町“鶴八”にて

三人でお鮨を堪能していると

うさぎがが現れた

 『先代の鶴八の親方』

 『本日の一番は何かという試験』

 『カンピョウ巻き』

こんな言葉を聞くと

いつの間にか

頭の中で検索してみていた

「うさぎ」としか思い出せなかった

帰宅し「食べログ」にて確認

『しめこのうさぎ』さんだ!

それはさておき

ミル貝、あじ、ほしかれい、こはだ、かんぴょう・・・

うまい!うまい!幸せだ!




鮨好きの 集めるお店 多少の縁





2012年4月30日月曜日

付き変り

明日から月が変わります

つきは月であって付きで就き・・・

ま、色々なつきあるもんで

明日は、何があるのかな?




明日は 美しき人に 出会える日

2012年4月27日金曜日

ボランティア

縁があって

学習支援ボランティアを引き受けました

我が母校、南中学校において

農業実習の講師です

本日は雨なので自己紹介と今後のテーマの話をしてみました

野菜を育てるうえで大切な事

みる 見るではなく観るで観察をしていただきたい

そして日記をつけてほしい

または、絵をかいてみるのもよいです

そして、好きな言葉として

わの話をしました

和 話 笑 環

禾編とは穀物の穂先のこと

和、なごむとは

食べ物を口にすることで

そこから、話になり笑になり環になれたらいいですね





人の和が 何時の間にやら 大きな環に

2012年4月19日木曜日

仏壇の前で

昨日、飲んじゃいました酒

缶酎ハイ×1 白ワインボトル×1

気がついたら

仏壇の前で寝ていて

ろうそくの灯が終わろうとしていました

記憶が飛んでいる




飲んで 飲んで 酔っちゃった

2012年4月17日火曜日

芽吹き

本日、車で種を買いに出かけてきました

雑木林の芽吹きと桜の美しさ

素敵な国なんですね、日本!

その雑木のパワーに

我が体が対応出来ていません

力を吸い取っているようです

 自然の力には従うしかありません

それが人間に出来ることですから

生命の偉大さを感じさせられた

そんな春の日です





我がこころ 自然のなかを 生きている







葱油


毎日々々、葱の皮むきをしていると長ネギの葉の部分を大量に捨てています。

捨てると言っても田圃に播き水稲の肥料にしているのですが、他に利用できない

ものかと無い頭で・・・

そこで葱油を作ってみました 。太白のごま油で狐色になるまで火を通して出来上がり

ネットで検索してみると、葱の他に玉葱、大蒜、生姜をサラダ油とラードで揚げて

香りを移すとあった、まっいいか!





世の中に 無駄なものなど ありゃしない