2014年1月23日木曜日

種と花


みなさん、おはようございます。今日は、種と花についての話です。
 
 
我が家の玄関先の金の成る木、毎日観察していますが今のところ今年も花が咲いていません。
 
先日、納税に市民活動センターに行くと満開に咲いている金の成る木が有るではありませんか。
 
そこで観察です。土、水分、葉の大きさなどなど、その結果自分の問題点が浮かびあがりました。
 
そうです、気候風土が花を咲かす条件を満たしていなかったのだということです。今までも、ネットで
 
検索し咲かせ方を学んできたわけですが観ることで分かる大切さを教えていただきました。その後
 
に野良仕事をして雑草を観ていると分かったのです。人は知らず知らずのうちに色々な種を播いて
 
いるということです。『雑草は播かなくても良く生えるよな』と、百姓はよく言います。ですが、その畑
 
の前作、前々作に、いやもっと以前に雑草を抜き取らなかったからなのです。みなさんは、どのよう
 
な種を播きどのような花を咲かせるために気候風土と言う名の行いをしていますか。
 
 
画像は一昨年に咲いた睡蓮、と言う事は昨年は行いが足らず咲きませんでした。
 
『言うは易し行うは難し』を実践している人の田舎者であった。おわり
 
 
 
 
心に花咲く年でありますように

0 件のコメント: