2018年11月30日金曜日

自制心

みなさま

おはようございます。
数日前ふとしたことから「自制心」を調べることになりました。
意味的には、「我慢する力とか、感情をコントロールする力」となります。

それではもっと具体的に自制心の強い人の例をあげてみたいと思います。

・トラブルにも冷静に対処する。     自己採点35 それなりに
・時間を守る。                 75 これだけは
・浪費を好まない。               10 買い物大好き
・試験などの成績が良い。            10 読めない書けない話せない
・体型を維持できている。            35 お腹ブヨブヨ
・お酒の失敗がない。              00 失敗多数
・体調管理ができている。            35 それなりに
・仕事で手を抜かない。             35 それなりに
・態度が安定している。             35 嫌いは嫌い
・目標が明確でぶれない。            35 転職しています

そんな田舎者ですが、それなりに生きています。



人の数だけ生き方あり



2 件のコメント:

嶋中労のプロファイル さんのコメント...

田舎者様
お腹ブヨブヨ、は「#Me Too」かな。

それなりに生きていればいいんじゃないかしら。
田舎者さんなんて立派なもんよ。

この自己採点を見ると、悲しいくらいボクと似てるな。
好き嫌いがはげしいし、それほど意志堅固じゃない。

酒と可愛い女の子に弱く、で、もてるかというとそれほどでもない。

ボクはケダモノの本能として田舎者さんを好きになったのかも。
ニオイでわかるのよね、ケダモノ同士は。

お互い、がんばって生きてゆこうね。
身の丈に合った生き方をしていればいいんだから。気楽なもんよ。

足るを知ること。このことが一番大事。
貧しくとも心豊かに暮らしていきましょう。

田舎者 さんのコメント...

嶋中労さま

こんばんは。
『酒と可愛い女の子に弱く、で、もてるかというとそれほどでもない。』田舎者です。

今日はまた人間が生きて行く中での核心となる話ですね。
『足るを知る』小学一、二年生で覚える漢字で言葉でもあるにも関わらず。いざ自らが
行おうとすると、自分の中に隠れている欲望の芽が噴き出てきて身の丈以上の生き方を
してしまい苦しんだ生活をおくるはめになってしまいます。

法句経の一つの詩偈として『足るを知るは最上の財』とならってから25年以上経ちま
すが、本当の意味で覚えられことは未だにありません。

釈尊は生き続けています。

ありがとうございました。