2017年12月21日木曜日

さくら観音さま

みなさま

おはようございます。
朝ですが、よっぱらっている田舎者ですのでそのつもりで。

昨日、昼過ぎに畑にてブロッコリーを収穫の最中に一人の女の子が自転車で帰宅の
途中で挨拶をしてくれました。

「こんにちは。」

こんにちは、ちょっと待って。(止まってくれましたので)
包丁じゃなくてブロッコリー食べて。と差し出したのです。

「え!いいんですか、ありがとうございます。」

頑張って!またね。

「はい」

こんなやりとりがあったのです。その子は我が息子と同級生の桜子ちゃん。
幼稚園の頃から知っていますが、一度も挨拶をされたことがなかったのです。
正直に嬉しかったですね。中学三年になって何かが抜け落ちたんですかね。

こんな一瞬に幸せを感じてしまう酔っ払いで、そして
この子を「さくら観音さま」と名付けてみました。

がんばれ!受験生。


酔うてみて 初めて分かる 事多き

2017年12月20日水曜日

ストレートチップ

みなさま

おはようございます。
今日はストレートチップからの縁についてです。

ストレートチップとは、革靴のデザインの一つの呼び方なのです。
普段百姓をしておりますと野良着に地下足袋、長靴などがあればことが
足りてしまいますが、おたがいさまになる親戚付き合いなどには礼服と
黒の革靴がひと揃えあれば十分なのです。

今まではそれで済ませてきたのが今年の夏から農協の仕事もするように
なりましたので。事あるごとに公の場に出ることが増えてきたのです。
そうです。自分の家だけではなく農協の看板も背負っての立ち振る舞いが
必要となったのです。

そこで冠婚葬祭をすべてカバーできる革靴ストレートチップを一つ買い求めた
わけなのでが、その靴が手元に届いたのが今月の16日、そしてその数時間後には
以前勤めていた会社でお世話になった料理長の訃報が届いたわけなのです。

なんだか、そのために用意したのかという複雑な思いがその後しばらく続き
考えた挙句に17日の忘年会に履いて出かけたのです。そして18日の通夜に
参列させていただいたのです。そこには昔の仲間がいましたが一足先に席を
外し帰路についたわけなのですが、自宅の最寄り駅の二つ前で電車が人身事故に
より約二時間停車。

こんなことから、学んだことは縁に生かされているということです。早い話が
一人では生きていないのだということなのです。


生かされて 生かされて 生かされて

2017年12月15日金曜日

死ぬまで

みなさま

おはようございます。
昨日、一昨日と一家のおばあさんが亡くなり通夜告別式のお手伝いなどを
させて頂きました。

23年前、祖父が亡くなった時、母親が教えてくれたことがあります。それは、
「葬式というものは一家隣組の人にしていただくものなんだよ」ということです。
その時一家隣組の長老が仕切っていたことに対して田舎者は不服そうな顔をして
いたのだと思います。

それから何度となく今度は逆の立場でお手伝いをしてきたのですが、時代の流れ
なのでしょうか、少しずつ変化をしているように最近感じ始めました。

世代が変わるとその家も変わるのが今の世の中なのかもしれません。その一つが
代々引き継がれてきた家を守るとういうことに対して意識が薄くなっているようです。

様々な場面で人に出会うということは死ぬまで学び続けることなのかもしれません。


別れから 教えられる 人生を







2017年12月13日水曜日

鈍すれば貧する

みなさま

おはようございます。
最近読んだ本の中で印象に残った言葉があります。それは。

「鈍すれば貧する」なのです、普通は。「貧すれば鈍する」ですよね。

著者曰く、気力が鈍するから貧するだと言うのです。また、
 貧しても気力さえしっかりとしていれば鈍することはないのだと言うのです。

自分に当てはめて考えてみたのですが、気力というか気持ちが前を向いて過ごせる時と
その反対の時が交互に現れてくるように思うのです。
それと同じように気力が出せる人と出せない人に分かれるような気がするのです。
 出せない人は出し方を知ろうとしないだけなのかもしれないですが。

よくよく考えてみるといろんな人が存在するからいいのかもしれません。

それでですね。気力の出し方は呼吸だそうです。呼(吐く)ことの意識を集中して
へその下の丹田にてするそうなのです。
それではみなさんもご一緒に、はーーーーーすーーはーーーーーすーー

たったこれだけのことが出来ないものなのです。


冬きたる 寒さと遊ぶ 我が心

2017年12月9日土曜日

とったことないけれど

みなさま

こんばんは。

今日も、呑んでいますので、そのつもるで。

とったことないけれど、一番が好き。

振り返ってみると、女の子のモテども、運動神経も、

当然のごとく学力も、みてくれも。

一番になったこと無し。

ハイ!誇れるものはなにも無し。

だだ一つ、酒に呑まれることしばしば。

酒がかかわる始末書。

ハイ!書いています。数回よ。




待ってます 呑まれたあなた 支えます

2017年12月4日月曜日

はい

みなさま

こんばんは。

酔っていますのでそのつもりで。

「ハイ」が素直に言葉にできる人に成りたい。

左右にもハイ。

南北にもハイ。

出来ない我ここにあり、ハイ!



優しさや 我を見つめる 今どこに

2017年12月3日日曜日

いのち

みなさま

こんばんは。

今日は父親の命日、一年はやいものですね。

昨日のことです。漬物用の白菜を一輪車にのせて運んでいると
近くに住む婆さんを追い越しました。そこで声を掛けてしばしの雑談。

その雑談の中には祖父が生きており、両親が生きているのです。
婆さん曰く祖父のおかげで自分の家があることからはじまり、両親のことなどを
話してくれたのです。そして今日も家の脇で祖父や両親に話しかけていたんだとも
言うのです。そんな血を代々引いているのだから働きもんだよ。この婆さんから
この話を聴くのも三回目ですが、しばらくすると目が熱くなってしまったのです。

今振り返ってみると自分でも嬉しかったのです。白菜漬けがひと段落すると
山東菜(花芯白菜)を収穫して婆さん宅へ届てきたのです。両親が今の季節に
一生懸命に育てていた山東菜。今年は自分一人で育ててみました。

これでまた一つ大人への階段を上がったように思います。



永遠の いのちいっぱい 生かされて