2012年6月30日土曜日

生徒から

忘れていました

昨日、生徒から

『さつま芋の葉は“ハート”ですね』

と、声を掛けてくれました

草取りをしながら観察していたのです

自分自身、観ろ、観ろ、観ろと言いながら

観ていなかったんですね

恥ずかしい





さつま芋 人と人をつなぐ ハートへと







2012年6月29日金曜日

12 6 29





本日の学習ボランティア

ねぎの定植、稲の観察と追肥、里芋の追肥と土寄せ
 
そして漢字テスト
 
田螺、山茶花、韮
 
 
画像はトマトとさつま芋、里芋の土寄せ、6本に分けつしたコシヒカリ
 
そして給食の準備
 
素敵じゃないですか
 
全クラスでテーブルクロスを掛けての食事
 
よく観察すると花も飾ってあります
 
食育の初めの一歩なのかも知れません 
 
35年前には考えられなかった事でしょう 
 
そして今日は校長先生も一緒に
 
 




ボランティア 何時の間にやら 自分のために


 
 
 
 
 

2012年6月28日木曜日

25 × 36 =

昨日の事である

鼻を膨らませながら

息子から暗算の問題が突然出された

25 × 36 = 

25 × 4 × 9 =

100 × 9 = 900

辛うじて正解する事が出来た

よく話を聞いてみると

授業で先生に褒められたそうです







親ばかも ここまで来れば 本物だ

2012年6月26日火曜日

何事も無く

今日の告別式が何事も無く閉式となり

正直、疲れました

だが

“つまらない”事の大事さを教えていただいた日でした

飲もう!




微笑みが 貴女と私の 合言葉

飲んでも飲んでも

眠れない

興奮しているのでしょうか

♪眠れない夜

 風いや酒いや貴女が・・・

もう1本開けよかな

ワイン

明日は明日の風が吹く

おわり





寝ても覚めても 知らないうちに  風が吹く


2012年6月25日月曜日

初めてお逢いして

今日のお通夜にて
 
祖父、初郎
 
母、初
 
 
改めて逢いました

血なのでしょうか

似ているそうです

初めてお逢いした人に言われると

不思議な想いがこみ上げてきます

ありがとうございます
 
 



縁の 不思議に出会う 必然かな



本日の手料理


食材と相談して賄い作成中

子供の頃は好きではなかった煮物を

今では自分が作るとは

我がポイントはお酢を少々加えることと冷ますことかな

それにしても時の経つのは速いものです





我が味覚 何時の間にやら 煮物好き


自分に出来ること

『日本人のこと』と言うブログを読んでいると

《仏教はインド人の哲学で、現世・前世・来世の内容がある。人が死ぬと、その人はまた生まれ変わるので、インドでは墓は要らないのだそうです。以前は、死体は川に流したといわれています。
前世と来世の内容は、非現実の内容です。ヒンズー語の時制あるこのような考え方を日本人が学ぶのは、非常に難しい。現実離れしているからです。だが、時制 のない中国語に一度翻訳もらって学ぶのであれば、より身近なものになる。この時点で、時制のある考えは、時制のない考え方に変身する。中国語には時制がな いので、中国人の考えは日本人と同じく、現実オンリーの内容です。仏教は中国人の手を経て彼等の祖先崇拝と結びつたので、わが国の仏教は葬式仏教となっ た。中国の聖人である孔子は、奇怪なこと、勇力のこと、乱倫のこと、神秘なことを口にのせて主張することがなかったといわれている。彼は前世と来世の非現 実に関する内容を語らなかった。この点で、日本人には、理解しやすい教えであった。》 転記

本日、分家のおばさんのお通夜

自分に出来ることを

ただ、行うだけである。





この世には ただより高い ものはない



2012年6月23日土曜日

“壇れい”に出会いたくて

今日の気分は

飲みたい!

そこで田圃の水回り

帰りに買っちゃいましたお酒

一缶飲んで出会えませんでした

上さんに

「“壇れいに”出会えなかったよ」

『もう一缶飲めば』

《もっと もっと》

“キョン キョン”が

会いに来てくれました

おわり




飲んだくれ 死ぬまでバカで 飲んでいる







やじま

昨日、農家の店

三たて蕎麦 “やじま”へ

十割そばをたのみ、チラシを観ていると

「95%以上が自家栽培です」とあった

うーん

親父が「初めてですか?」とも話しかけてこなかった

うーん

美味しくいただき

ごちそうさまでした

入店してから店をでるまで20分

うーん

何か文句を言いたい二人であった




やじまさん あなたのおうちは 6次産業

2012年6月21日木曜日

美味しくない?

酒を飲んで
美味しくないと感じる時は有りますか
先日のお茶の水にて
となりのトトロが話しかけてきました

 《 トトロ曰く 》
酒を浴びるように飲んできたが
美味しくないのよ
付き合いでは4合ぐらい飲んで話をするが
一人では飲みたいと思わない

《  田舎者曰く 》
最近、美味しくないのです
やばいかな?



白い米 今最高の ご馳走だ




1988

先日、人に会うため

お茶の水へ

おまけで

24年前の自分に逢いました

自分自身薄れかけた記憶がよみがえり

胸が熱くなりました




我が命 過去現在未来 生きている

 


カブトエビ


大発生したカブトエビ

今年がはじめてである

おかげで雑草の発生が極めて少ない
 
カブトエビ農法と言うのがあるくらいですから

画像は大量の死がい

生を受けて二十日~三十日の命

来年また逢いましょう

だけど、この田圃だけの生息

なぜなんだろう
 
全ての田で大発生してくれると嬉しいんだけどな




あなたとの この出逢いが 生きる道

2012年6月20日水曜日

きのこ雲?

今朝の富士山を観ましたか

きのこの雲のような変な雲

変な事が起こらねばよいのですが

気持ちが悪いのです


それにしても

昨日の台風に

野菜がやられてしまいました

来年またやり直しです




またもや 落第 一年生

2012年6月19日火曜日

うっかり、ちゃっかりお姉さんへ


うっかり、ちゃっかりお姉さんへ

遅くなりましたが

お誕生日おめでとうございます

今日、気が付きました

いつまでも素敵なお姉さんでいてください

画像は使い回しですみません




花が咲く 人には見えない 心の中

狸御殿




昨日、直売所の新旧役員懇親会

魚浜別館にて

タイムマシンにでも乗ったようなクラシカルな館
 
ボロですが大事に保存してもらいたものです
 
 
 
飲んで 飲んで また飲んで

2012年6月16日土曜日

12.6.15




今週の学習ボランティア

心配的中、何が?
 
先週、学校の行事により授業を行いませんでしたので
 
なんだか胸騒ぎがしていたのです
 
稲や野菜の生育状況が・・・
 
画像の二枚の稲を比べると
 
そうです、ひん死寸前の稲と元気モリモリの稲
 
片方には米ぬかが肥料として加え、もう一方は追加の肥料無し 
 
自分の学習になってしまいました
 
実は、トマトもそうなんです
 
肥料袋に土を詰めて植えた物と、畑(花壇)に植えた物との違い
 
 
高村光太郎の詩の一節から
 
『 私の正しさは、草木の正しさです』


根の張り方なのです




観えない 所に 正しさが



 





ウイスキーが、お好きでしょ

さゆりさんとりんずさんが

語りかけてきた

「ウイスキーが、お好きでしょ」

はい!

目を覚ますとボトルが減っていた

夢かな?



探し物 自分の心に 問いかけて

2012年6月14日木曜日

キュロット

先日の事である

上さんとランチ

店内を見渡すと、お姉さんオンパレード

それはさておき

ピザ・ドリア・マカロニグラタン・サラダを頂く

会計はシェフがして下さった

「そのズボン“キュロット”」

いや、作業ズボンです

「乗馬?」

そうです、乗馬ズボンです

帰宅し検索

なるほど


おまけの話

数日後、上さんとの会話

この前胸やけしちゃって

あたしもなのよ

外食当たらないわよね・・・




外食が なぜか当たらない 我が二人

 




2012年6月13日水曜日

日帰り視察研修



JA佐波伊勢崎「からかーぜ」
 
道の駅・川場田園プラザ
 
バスに乗り込む前にトラブル
 
今日は軽トラの車検、忘れてた!

納税証明書に諸費用の現金どうしよう?
 
iPhoneもトラブルで電話すら掛けれません
 
おまけに車中の挨拶
 
これまたトラブル
 
「飲んで 食って 笑って 楽しく・・・」
 
相変わらずに訳のわからない内容
 
それにしても疲れた
 
 
 
 
誰のため 酒も飲まずに 気使いを  
 
 



2012年6月11日月曜日

飲んでる

飲んでる?
 
飲んでる! 飲んでる!

なぜ?

好きだから



飲んで 飲んで 目が回る

飲んで 飲んで また反省

飲んで 飲んで また飲んで



反省知らずの我一人

2012年6月10日日曜日

風鈴偈

『風鈴偈 』

渾身口に似て虚空にかかる

東西南北の風を問わず

一等に他の為に般若を談ず

滴丁東了 滴丁東



今朝、本を開くと

天童如淨禅師の詩が目に飛び込んできた 

意味は分からないが

“東西南北の風”が好きです






田圃にて 東西南北 風に吹かれて


2012年6月9日土曜日

ご褒美


田植え後の夕焼け

この美しさは

神さまからの

ご褒美なのです

万人に降り注がれている訳なのですが

感じない人も・・・




ポケットには 入りきれ無い ご褒美かな

2012年6月4日月曜日

毎年毎年一年生

今日で田植え終了

まだまだ後片付けが残っていますが・・・

毎年新たな発見が

毎年新たな忘れ物が

毎年新たな一年生が

今の自分



昨日でも 明日でもなくて 今がある






五月男

田植えをしていて

母の言葉を想い出した

“五月男”(ごがつおとこ)

正しい意味は分からない

だが、田植えと言う重労働に対してのことばかな

一人での田植え、何時まで出来るのだろうか



只一人 大地と共に 生きてゆく

2012年6月3日日曜日

知らぬが仏


二回目の画像ですが・・・

これは中学一年の各組でのさつま芋(紅東)の植え付け風景です

毎週訪れる度に観察しています畑(花壇)の手入れ状況を

なぜ?

趣味ですから観察が!

実は、先生の指導力を試されているのかと考えてみたからです



 二宮尊徳(二宮金次郎)いわく

上農は 草を見ずして 草を取り

中農は 草を見て 草を取り

下農は 草を見て 草を取らず





先生も 知らぬが仏  只の人

一句 12.6.3

朝、本を開くと

山頭火の一句が目に焼きついた

“この道しかない一人であるく”




今日も 一人で 田植えかな

2012年6月2日土曜日

12.6.1



今週の学習ボランティア

本日のテーマは田植えとさなぼり、じゃがいもの収穫

さなぼりとは、田植えの無事終了を田の神に感謝する行事

みんなでわいわいがやがやじゃがいも掘りスタート

小さいのを選び塩茹でに、さなぼりにて食べる予定でしたが・・・

次が今日の本題、田植えです

トロ箱に土を入れ水と合わせ即席田圃の出来上がり

一人二本のコシヒカリの苗

米ぬかを肥料とし

五箱有るので50、100、150、200グラムと無しとに分けてみました

秋にはどんな違いが表れるかな


授業の結びに質問の時間 を取っていますが

今日も野菜の漢字テストを生徒から受けました

みなさん読めますか

西瓜 南瓜 辣韮  焼売 え!野菜・・・

毎週試されるのかな?


あ!そうだった じゃがいもの味を聞くの忘れちゃった

画像は田植え、里芋の芽、トマトの青い果



少しづつ 歩み続けて 花開く