会津八一 “八一”という名前は1881年8月1日に生まれたから、 小学校卒業の時、将来の夢と聞かれて、同級生はほとんど総理大臣や陸軍大将になりたいと書いた。しかし、八一はたった一人、ただの農民として一生を暮らしたいと書いた。 そんな八一に憧れる百姓です。
みなさま
おはようございます。昨日は娘の高等学校入学式でありまして晴れて女子高生となったのです。そしてその入学式で学校側から言われたことの一つに『親は手伝わなくていい応援するだけで生徒は分からなかったら聞いてくるのですから』とカミさんが教えてくれたのです。
そこで検索をしてみると、ホームページで最初に眼に入り込んできた文字が『人格の陶冶』だったのです。陶冶(とうや)が読めずまた検索。
そして昨晩カミさんからの締めの言葉は『お父さんはお金だけ出してよね』だったのでした。
口を出さずに金を出せか
田舎者様奥様は偉大ですな。せいぜい人格を陶冶(湯治じゃないからね)してくださいませ。ぷっ!
嶋中労さまおはようございます。人格の湯治というのもありかもしれませんね。へんてこに練って作り上げられた人格を湯治によってゆっくりと癒してゆく。湯治いいかもしれませんが、ゆったりとした時間の使い方が出来るのかと自身に問いかけてみました。労さまも湯治いかがですか。
コメントを投稿
2 件のコメント:
田舎者様
奥様は偉大ですな。
せいぜい人格を陶冶(湯治じゃないからね)してくださいませ。ぷっ!
嶋中労さま
おはようございます。
人格の湯治というのもありかもしれませんね。
へんてこに練って作り上げられた人格を湯治によって
ゆっくりと癒してゆく。
湯治いいかもしれませんが、ゆったりとした時間の使い方が
出来るのかと自身に問いかけてみました。
労さまも湯治いかがですか。
コメントを投稿