会津八一 “八一”という名前は1881年8月1日に生まれたから、 小学校卒業の時、将来の夢と聞かれて、同級生はほとんど総理大臣や陸軍大将になりたいと書いた。しかし、八一はたった一人、ただの農民として一生を暮らしたいと書いた。 そんな八一に憧れる百姓です。
みなさま
おはようございます。
秋桜で一句。
朝ラジオ 秋桜一曲 母想う
昭和っていいな、山口百恵っていいな、さだまさしっていいな。
ラジオから流れる一曲で幸せの一日が始まったのです。
母親っていいな。
おわり。
田舎者様 大変ご無沙汰しております。昭和はいいな、山口百恵はいいな、とあります。百恵ちゃんはともかく昭和という時代は良き時代でした。最近、歳のせいか、やけに昔のことが懐かしく思い出されます。あの世から、「いい加減、早くこっちへ来いよ!」と手招きされているのかしらん。母親はいいね、というのも同感。やっぱお母ちゃんの存在は大きいよね。戦争世代で、死ぬまで苦労し通しのお母ちゃん。がんばって、よく4人の子供を育ててくれました。お母ちゃんには何の親孝行もできなかったけど、何かというとお母ちゃんの面影を追いかける毎日。ああ、昭和は遠くなりにけり、であります。
嶋中労さまおはようございます。母が亡くなり18年を迎えますが、いまだにマザコンです。歳を重ねるごとに親の偉大さと特に母親の苦労が分かるような気がするのです。自分が死ぬまでマザコンなのかもしれません。そんなこんなで老害と言われる立場になった田舎者です。ありがとうございました。
コメントを投稿
2 件のコメント:
田舎者様
大変ご無沙汰しております。
昭和はいいな、山口百恵はいいな、とあります。百恵ちゃんはともかく
昭和という時代は良き時代でした。
最近、歳のせいか、やけに昔のことが懐かしく思い出されます。
あの世から、「いい加減、早くこっちへ来いよ!」と手招きされているのかしらん。
母親はいいね、というのも同感。やっぱお母ちゃんの存在は大きいよね。
戦争世代で、死ぬまで苦労し通しのお母ちゃん。がんばって、よく4人の子供を育ててくれました。
お母ちゃんには何の親孝行もできなかったけど、何かというとお母ちゃんの面影を追いかける毎日。
ああ、昭和は遠くなりにけり、であります。
嶋中労さま
おはようございます。
母が亡くなり18年を迎えますが、いまだにマザコンです。
歳を重ねるごとに親の偉大さと特に母親の苦労が分かるような気がするのです。
自分が死ぬまでマザコンなのかもしれません。
そんなこんなで老害と言われる立場になった田舎者です。
ありがとうございました。
コメントを投稿